喫茶店でアルバイト

ytoma2008-06-30

中学から高校にかけて、楽器を買うためにアルバイトをいくつか体験しました。
その一つが喫茶店でのボーイさん。今風はウエイターというのかな?何故かアルバイト先は東横線の自由が丘が多かったんですが、駅前にあった「ランポ」という結構規模の大きな喫茶店。お客が来ると、すかさずドアを開けて「いらっしゃいませ!」とやるドアーボーイというのも務めましたが、今思うと喫茶店ごとき、ずいぶん豪勢なサービスがあったもんです。で、ボーイは制服に、蝶ネクタイ、そしてなんと”眼鏡をかけてはいけない!”という規則がありました。・・何とも理不尽な!! コンタクトレンズなんてなかった時代、小学校時代からの近視は進み、視力はもはや0.1以下だったのに、仕方なく眼鏡を外して勤務致しました。で、お客が来てもボワッとしかみえないので確認するのが大変、座るところを必死で追いかけたり、仲間に確認したり。客席を巡回してコップの水を継ぎ足そうとしたら、まだ一杯入ってて客に怪訝な顔をされて・・いい訳出来ず笑ってごまかす、など色々ありました。
さて、右上の写真はここで覚えた技の一つ。左手の指3本でお盆を持ち、後の2本でダスター(台布巾)を持つ。客席ではそのダスターを右手に取りテーブルを拭く、という具合です。幸いにして、扱いはかっこ良く鮮やかになり(たぶん)、上にコップが乗っかったままバランス崩してお客さんに“ぶちまける”ということは経験せずにすみました(でもその後はなんの役にも立っておりません)。一人前の運動神経を備えた若き日々、おかげ様で、楽しい経験も出来たし、新しいクラリネットを買うこともできました。
今、渋谷駅のハチ公前広場に昭和29(1954)年製造の初代”5000型”東横線車両が鎮座しています(下記写真)。この電車が大活躍していた頃、音楽に火がついてしまった頃の、思い出話でした。人生「あっ!」という間ですね。でもこのかわいい電車、上高地に行く時に利用する「松本電鉄」で、お古を使ってました(うれしかった!)。今はもう引退しちゃったかな?僕、少してっちゃん(鉄道おたく)なのでした。 v(^_^;)v

TOMAのライブ  TOMAのCD  TOMAのホームページ