2015-01-01から1年間の記事一覧
今年1月発売のTOMA Balladsシリーズ4作目「TOMA Ballads 4」が「第22回日本プロ音楽録音賞 ハイレゾリューション部門」で優秀賞を頂きました。前作「TOMA Ballads 3」に続いての受賞は大変光栄で感謝いたします。 エンジニアは前作「TOMA Ballads 3」でジャ…
コンパクトデジカメなども時期が来るとちゃんと予定通り壊れるように出来ているようで・・買い換えのために渋谷のヤマダ電機に出かけた。ずらりと並ぶ商品を前に品定めしていると、背後のオーディオコンポ売り場から聞こえてきたのがサックスの”Smile”。TOMA…
本日のヘブン活動中、いきなりホウキを持った枯葉お掃除隊がやってきた。(上野公園すりばち山にて) そして演奏している僕の周りを、皆で寄ってたかって掃きまくり。 ちょうど”枯葉”を演奏中だったので、ギャグのつもりで「今”枯葉”っていう曲演奏中なんだ…
外界から遮断され孤立して進化していく環境のことをガラパゴス諸島の生態系によく例えられ、日本独自に進化した携帯はガラケーと言われ、良くも悪くも(どちらかというとネガティブ?)オリジナリティを認められているようだ。さて、自分で言うのもなんだが…
9/10(木)中目黒GTプラザホールでの、石塚まみプロデュースによる 『TOMA サックスコンサート』無事終了いたしました。 石塚まみさんはじめ、多くの仲間に支えられて実現したコンサート、多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。 TOMAとし…
いつも新曲を探している。最近の新しい曲ではなくて、自分にとって新らしい曲のこと。 サックスソロのストリートは持ち曲が命。マンネリに陥らずいつも元気で楽しく!演奏するためには自分を刺戟するキラッと光る「心」を持った持ち曲がたくさん必要なのだ。…
不忍池で演奏を聴いた女の子がつつじの花を届けてくれました。 とってもうれしかったので、お母さんにお願いして写真を撮って頂きました。 ありがとうございました! (許可なく掲載してごめんなさい) - TOMAの ライブ CD ホームページ
さわやか5月、安曇野散歩に出かけました。 そして、毎度おなじみ北アルプスを一望する長峰山山頂へ。 iPhoneのヘルスケアによると、麓の長峰荘から115階分(1階は3mで345m)登ったとのことです。 時間は約40分、まあそんなもんでしょう。。 いつ来ても間違…
何故か「つまようじ」が立て続けに2タイプ出来たおバカな1993年3月。 一作目はこちら。唄: mami(石塚まみ) 曲: TOMA - TOMAの ライブ CD ホームページ
こんな張り紙がされていた桜、気になったので昨日行ってみたら。。 何とか延命を願うばかり。 - TOMAの ライブ CD ホームページ
22年前、1993年作の「つまようじ」このたび絵をつけてデビュー! 唄: mami(石塚まみ) 曲:TOMA - TOMAの ライブ CD ホームページ
誰も立ち止まらない。前には誰もいない。でも、気を抜くことなかれ。 ちゃんといる、聞いてる人がいる。その確認が出来てとてもうれしかった。。投げ銭入れにそっと入れられた手紙。 どこのどなたか存じませぬが、この場を借りて・・「ありがとうございます…
何故か溜まってしまったトイレットペーパーの芯。 そのまま処分しようと思ったら、もったいなくなって。。久しぶりのブログなのに、しょうもない話しでした。。m(_'''_;)m - TOMAの ライブ CD ホームページ
昨年12月、e-onkyoからのハイレゾ配信で先行していたTOMA Balladsシリーズ4作目「TOMA Ballads 4」がCDで発売された。 今回はハイレゾ同時録音の一発取り!逃げ隠れ出来ず、観念してPiano石塚まみ氏を相方に、シンプルなデュオアルバムとなった。TOMAの心情…