TOMA MUSIC

ヤマダ電機にて

コンパクトデジカメなども時期が来るとちゃんと予定通り壊れるように出来ているようで・・買い換えのために渋谷のヤマダ電機に出かけた。ずらりと並ぶ商品を前に品定めしていると、背後のオーディオコンポ売り場から聞こえてきたのがサックスの”Smile”。TOMA…

枯葉

本日のヘブン活動中、いきなりホウキを持った枯葉お掃除隊がやってきた。(上野公園すりばち山にて) そして演奏している僕の周りを、皆で寄ってたかって掃きまくり。 ちょうど”枯葉”を演奏中だったので、ギャグのつもりで「今”枯葉”っていう曲演奏中なんだ…

ガラトマ

外界から遮断され孤立して進化していく環境のことをガラパゴス諸島の生態系によく例えられ、日本独自に進化した携帯はガラケーと言われ、良くも悪くも(どちらかというとネガティブ?)オリジナリティを認められているようだ。さて、自分で言うのもなんだが…

『TOMA サックスコンサート』〜TOMA Ballad 4リリース記念〜

9/10(木)中目黒GTプラザホールでの、石塚まみプロデュースによる 『TOMA サックスコンサート』無事終了いたしました。 石塚まみさんはじめ、多くの仲間に支えられて実現したコンサート、多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。 TOMAとし…

またまた「つまようじ」・・というわけで「つまようじ その2」

何故か「つまようじ」が立て続けに2タイプ出来たおバカな1993年3月。 一作目はこちら。唄: mami(石塚まみ) 曲: TOMA - TOMAの ライブ CD ホームページ

つまようじ

22年前、1993年作の「つまようじ」このたび絵をつけてデビュー! 唄: mami(石塚まみ) 曲:TOMA - TOMAの ライブ CD ホームページ

TOMA Ballads 4 発売

昨年12月、e-onkyoからのハイレゾ配信で先行していたTOMA Balladsシリーズ4作目「TOMA Ballads 4」がCDで発売された。 今回はハイレゾ同時録音の一発取り!逃げ隠れ出来ず、観念してPiano石塚まみ氏を相方に、シンプルなデュオアルバムとなった。TOMAの心情…

ストリートセットの話し2 <スピーカー作戦>

現在ストリートでの、スカイオーケストラ(カラオケ)再生用のスピーカーはBOSE 111AD。音はかなりワイルド、でもパワフルで能率も良くとにかく丈夫。だが製造中止になってしまった。 この際、僕の大好きな繊細で解像力抜群のビクターのウッドコーンを仲間に…

ストリートセットの話し1 <久しぶりのアンプ作り>

ヘブン活動で使っているストリート用アンプは全てTOMAの手作りだ。 (ヘブン活動:東京都の大道芸資格ヘブンアーティストの活動のこと。現在パフォーマンス系302組、音楽系82組)今回改良版が必要となり、TOMA Street Amp 2号機を作ることにした。 秋葉原に…

「TOMA Ballads3」プロ音楽録音賞で優秀賞受賞!

TOMA-0007TOMAお気に入りの名曲をサックスで吹きまくる「TOMA Balladsシリーズ」の3作目、「TOMA Ballads 3」 が日本音楽スタジオ協会主催の「第20回日本プロ音楽録音賞」(2013.12.7)で「優秀賞」を受賞しました。音がよいのだ!と言うお墨付きを頂いたと…

宣伝です

10月4日、「e-onkyo music」という高音質配信サイトから「TOMA Ballads 3」(石塚まみプロデュース)が96kHz/24bitで配信され始めました。 うれしいことに現在「Top 10」2位(2013年10月12日現在)。 関係各位に感謝申し上げます。m(_'''_)m無粋な都有地に…

ビクターのウッドコーンスピーカーと"TOMA Ballads 3"がコラボ!

音がとても良い!と評判の「TOMA Ballads 3」。 ビクター(JVCケンウッド)の奇跡のスピーカー、ウッドコーンシリーズの最高峰EX-AR9の販促CDになりました。 心から信頼出来るスピーカーのお手伝いが出来て、とても光栄なことと感謝しています! 「季刊・オ…

ひまわり

最新作「TOMA Ballads3」にはヘンリー・マンシーニの「ひまわり」という曲が入っている。素晴らしい曲なので何も考えずに収録したのだが、映画は見たことがなかった。そんな訳で、話題になるたびについて行けず、それではちょっとマズいのでDVDを購入(初め…

TOMA Ballads 3 完成!

TOMA-0007「TOMA Balladsシリーズ」の3作目が1年がかりで完成しました。途中サボってただけですが・・ でも今回はそれぞれの世界で一流の方々にお願いしました。 エンジニア/ビクタースタジオ高田英男氏、写真/原田京子氏、デザイン/西山剛氏、プロデュー…

明けましておめでとうございます!

今年も、音楽道に精進いたします。どうぞよろしくお願いします。m(_'''_)m<サックスの使い古しのリードで遊びました> - <TOMAの遊び唄〜Youtube> 面白いから見てね!<TOMA Sax〜YouTube>TOMAオリジナル曲<YouTubeスライドショー>ストリート演奏曲リ…

うれしいこと

他の人から見たら些細なことだけど、僕にとっては何とも愛おしい光の復活。 45年以上!愛用しているエレピアンの電源ランプが最近つかなくなった。むしろそんなに長い間点灯していたのが不思議だった。「ああ、遂に切れちゃった・・」と諦めていたら、何故か…

お知らせ

その1:アルバム「愛しき星」の一曲「一期一会」をYouTube公開しました。”一期一会”を写真(TOMAの)で表現するのは難しい!・・ま、取りあえず。。 その2:”都合”により少々休止したヘブンアーティスト活動を再開します。よろしくお願いします。<TOMAの遊び…

お知らせ

昨日(7/25)発売の、DIAMOND☆YUKAI氏のアルバム"Respect"で、少々(悲しい色やね、スローなブギにしてくれ)サックス吹かせて頂きました。感謝 m(_'''_)m <TOMAの遊び唄>1992〜1994年頃、ジャンルを超えて沢山の曲を作りました。今、それらに映像をつけて…

さくらのうた「はなごころ」YouTube Debut !

やっと東京にさくらがやって来た。 そして19年前に作ったこの曲が、さくらと合体!はなごころ(作詞:たきたひなこ 作曲:苫米地義久)1993<TOMAの遊び唄>1992〜1994年頃、ジャンルを超えて沢山の曲(デモ曲として)を作りました。今、それらの楽曲に映像…

トイレットペーパー デビュー!!

本日、1993年製「トイレットペーパー」が遂にYouTubeデビューしました。 唄は元気一杯の石塚まみ!! トイレットペーパーへの日頃の感謝を歌います! 石塚まみ氏は現在、ピアニスト(ボーカルも素敵)として大活躍中!<TOMAの遊び唄> 少しづつ増やしていき…

TOMAの遊び唄「お茶づけ」

1990年代前半、音楽に真剣に取り組み始めた頃の、少しユルイ作品達。 TOMAの未発表曲をこれから色々ご紹介して行こうと思います。お楽しみに!まずは最初の一曲! 次をクリックしてください。YouTubeで試聴出来ます。 「お茶づけ」(歌:石塚まみ)2012.1/17…

TOMAのオリジナル曲をお楽しみ下さい!

お忙しい皆々さま。しばしリラックス! TOMAのオリジナル曲をYouTubeで試聴出来ます。TOMAのオリジナル33曲をYouTubeに載せました。 全てスライドショーとなっています。(”朝日に輝く八ケ岳”のみ一枚の静止画)TOMAオリジナル曲試聴<YouTubeスライドショー…

更に前進!

ストリートで演奏しているオリジナル曲を、YouTubeでも試聴出来るよう”スライドショー”を制作しています。 YouTubeのページで「苫米地義久」を検索すると、沢山出てきます。是非覗いて下さい。 例えば 美しきものたち 更に充実努力中です!木漏れ日「秋の競…

つゆの合間のひとやすみ

今朝の出会い CD「自然をありがとう」の中に「つゆの合間のひとやすみ」という曲があります。 納得の曲なので、そのうち手軽に試聴して頂けるようにしたい!と考えています。 - 5/29のサックス時間: 30分 11歩 5/30のサックス時間: 35分 11,512歩 5/31のサ…

Apple人生?

遂にiPadが加わって、Apple5兄弟! Mac Book, iPad, iPod(初代から5台もある!), iPhone そして・・大長老 Macinitosh Quadra 800 音楽作りで生涯現役!?・・ソフト入れ替えの時機を失して、手放せなくなってしまった! 現在18才!(Release date/February…

引退したリード

<リードとはアシ(葦)の事。木管楽器の音を出す部分の葦製の振動板をいう>僕のサックスケースの小物入れには予備としての新品のリードは入っていない。新品は使えない、という事だ。その代わり、使い古して捨てる寸前の、というか一度見限って捨てたものを…

決別

パーカッションとの別れの時が来た。 パーカッション不適格の結論を出したからだ。 シェイカー、パンディーロ、カバサ、鈴・・ 「不適格」・・むいてないからやってはダメ!という自分に対する中止命令! 理由はただ一つ、リズム(感)が悪いから。リズムが…

兄弟ではあるが・・

熊本県人吉へ演奏に行く機会を与えて頂いた。 アルトサックス1本抱えて身軽に飛行機に乗る。持ち物は少ないので機内手荷物でOK。サックスは前座席の下に置いて足で押えていればいいだろうと思ったが、念のためスチュワーデスさんに見てもらったら、何と座席…

サックス時間の効能

一日にサックスと戯れている時間を記録するという、どうでもいいようなことを始めると、歩数の話しと同様、少し意地が出てくる。こんな数字に興味を持つ人などいないと思うが、公開してしまっている以上あんまりカッコ悪い数字にしたくない。時間を捏造して…

兄貴サックス、お帰りなさい!

愛用のサックスがオーバーホールを終えてようやく戻って来た。 その間、弟分を使用していた。 兄貴(左)の製造番号がno.134,668、弟(右)がno.225,639。弟は兄貴が生れてから、90,971本目に生れたわけだ。 兄貴を使用して45年、とっくに僕の身体の一部にな…